フリーランス韓日翻訳者おすすめツール
今日は私が普段使っているおすすめのパソコンツールについてご紹介したいと思います。もちろん一番はCATツール(翻訳支援ツール)のTradosとmemoQなんですが、今回はそれ以外で使っているものをまとめてみました。
Clibor
クリップボード履歴フリーソフト。これがとても便利です!特にゲーム翻訳をしていると同じタグや記号が何回も出てきたりするのですが、いちいちコピーして、ペーストして、コピーして…ってやってると大変ですよね。でもこれを使うと一度コピーした履歴が残っていて、Ctrlキーを2回押すと履歴がずらっと出てくるのですぐに使いたいものを貼り付けることができます。
例えばAという単語とBという単語を交互に挿入したいという場合、
①Aをコピー
②Aを貼り付け
③Bをコピー
④Bを貼り付け
⑤またAをコピー
という風に何度もコピーしないといけませんが、Cliborを使うとコピーしないで履歴から選択するだけですぐにAという単語を貼り付けることができます。そしてすごいのが、パソコンをシャットダウンしても履歴がそのまま!これは便利です。
ちょっと説明が難しいので詳しくは↑のホームページをチェックしてみてください。無料で使えるとてもありがたいツールです。
Toggl
何度か紹介していますが、相変わらず愛用しています。作業時間を簡単に記録できるツールで、案件ごとにどれくらいの時間がかかっているのか計測して時給を確認することができます。いくら単価が高くてもそれだけ時間がかかっていれば時給に換算するとそうでもなかったり…ということもありえます。
そして例えば自分が1時間にどれくらいの量を訳すことができるのか把握しておくと、キャパ以上の依頼を引き受けないように調整することができます(難しい場合も多々ありますが^^;)
あと、15分作業+5分休憩というポモドーロタイマーを設定することができて、集中力を高める時に役立ちます。
Sticky Notes
Windowsにデフォルトで搭載されているふせんアプリです。私はモニターを2つ設置して作業しているのですが、右のモニターにぺたぺたふせんを貼っています。間違えやすい言葉や、TradosとmemoQのショートカットキーなど、ちょっと確認したいけどいちいちファイルやホームページを開いたりするのが面倒!というものをメモして貼っておくと便利です。
EBWin4
これは辞書ブラウザなのですが、タブを切り替えなくても一つの画面で色んな辞書を行き来できるので時間短縮につながります。私はNaverの日本語辞書、国語辞書、知識百科、国立国語院の辞書などを設定して使っています。
ちょっと最初の設定が面倒くさくてよくわからず、実はしばらく放置してたのですが…。以前shiroさんがわかりやすくブログにまとめてくださっていて、無事に設定することができました!
気になった方はぜひshiroさんのブログでチェックしてみてください^^
Canva
これは直接翻訳とは関係ないですが、ブログを書かれている翻訳者さんも多いと思うのでご紹介します。Canvaは簡単に画像加工ができるサイトです。この記事のアイキャッチ画像(一番上の画像)もCanvaで制作しています。私はセンスがまったくないので、こういう風に簡単に画像加工できるサイトはとても助かります。
結構コンスタントにブログからのお問い合わせもあるので、フリーランス翻訳者とブログの相性はやっぱりいいと思います。
以上、私がよく使っているおすすめツールの紹介でした。
それではあんにょーん♪(^_^)/~~