<景品表示法に基づく表記> 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

韓国語翻訳の勉強方法

【読書記録】2021年9~12月に読んだ本

fujikorea
ふじこ
ふじこ
こんにちは。韓国語翻訳者のふじこ(@fujikorea113)です。

前回の読書記録記事はこちらです↓

【読書記録】2021年7月&8月に読んだ本 前回の読書記録記事はこちらです↓ https://kankokuhonyakunavi.com/2021/06/23/20...

ちょっと先月忙しくて、9月&10月の読書記録をまとめることができず。

まとめて12月まで一気に書きたいと思います!12月分は随時更新予定です。

スポンサーリンク

女ふたり、暮らしています

これは今年読んだエッセイの中で一番面白かったです!W2C4(女ふたり猫4匹)と近所に住んでる友人たちの生活が描かれているのですが、とても楽しそうで、こういう生き方もいいなぁって思いました。

お気に入りの店に予約を入れると、その日は一日中幸せな時間を楽しめるという話があったのですが、まさに…!と共感しました。チキンのペダルしようと考えるだけでウキウキします(笑)

心に残るフレーズもありました。

学びを結果に変えるアウトプット大全

図解が多くてとっても読みやすい本でした。やはりブログやTwitterはいいアウトプット方法らしいです。個人的に書いて誰にも見せないような日記は全然続かないのですが、ブログなど公開するものは、読者さんがいるので続けやすいような気がします。とはいいつつ忙しいと更新が止まってしまうので、すき間時間を上手く使って行きたいなと思いました。

NHKラジオ ステップアップハングル講座 8月号

7月号の時にも書きましたが、これは本当に韓日翻訳に興味ある方は絶対に買った方がいいです!古川先生がどうしてこのように訳したのか、という解説をとても丁寧にしてくださっているので勉強になります。

8月号の課題文はキム・エランの『外は夏』でした。日本語訳版を購入済みなのですが、まだ読んでいないので早く読まなくては…!

회사 체질이 아니라서요

밀리의 서재で読了。タイトルがいいですよね。私もまったく회사 체질(会社体質)ではないので、共感できる部分が多かったです。著者は英韓翻訳、ウェブトゥーン作家やライターなど色んな仕事をしている方。ところどころにイラストがあって、とても読みやすい&かわいい本でした。

「翻訳だけではなくプラスアルファが必要」と述べられているのですが、最近韓国語学習者のレベルもぐんぐん上がっているし、韓日翻訳の仕事に興味ある方も増えているのでプラスアルファって大事だなぁと感じています。

敬語「そのまま使える」ハンドブック:できる人の「この言葉づかい」「この話し方」

敬語の間違った例・直した方が良い例→正しい例という順番でまとまっています。そこまで詳しい解説が載っているわけではないのですが、敬語はコツコツ勉強していかねば…と思っています。

通訳翻訳ジャーナル 2021年10月号

通訳・翻訳者さん15名のデビュー体験談が載っています。普段仲良くしていただいているフォロワーさんもお二人載っていて、とても嬉しかったですㅎㅎ

経歴も、デビューまでの道のりも本当にさまざまで面白かったです!皆さんやっぱり積極的に行動されている方が多いなというのが印象に残りました。

NHKラジオ ステップアップハングル講座 2021年 9月号

みなさん、とにかく買いましょう!笑

7月号~9月号まで3冊買っても1500円程度というありがたいお値段。また時間が経ってから読み直したいと思います。9月号の課題文は『僕は李箱から文学を学んだ』に収録されているキム・エランのエッセイです。

キクタン韓国語 上級編

やっっっと一周終わったキクタン韓国語上級編!知らない単語・覚えていない単語がゴロゴロあったので、もっと勉強しなくては…と思いました。いつかハングル検定1級を受けたいなと思っているのでその時にまたしっかり勉強したいです。

私は電子版を購入したんですが、やっぱり学習本は電子より紙の方が使いやすかったかなぁとちょっと思いました。持ち歩きには絶対電子版の方が便利なんですが、パラパラめくって覚えたいという時はやっぱり紙ですね。

作詞入門: 阿久式ヒット・ソングの技法

前に駒宮先生(@skomamiya)のセミナーで紹介されていた本です。ちょっと世代ではなかったので歌詞をみてもピンと来なくて、YouTubeで検索して曲を聞きながら読んだのですが面白かったです。ちょっと聞いただけで耳に残るフレーズ&リズムですごいなと思いました。

原文を深く読み込む力を身につけなくては、と感じました。

번역가 모모씨의 일일

밀리의 서재で読了。最初モモさんのお話かと思っていたんですが、某某の意味で英韓翻訳家さん2名のコラム集でした。韓英なので共感できる部分はちょっと少なかったのですが、途中で知ってる教授の名前が出てきて、一瞬固まりました。笑 世間は狭いなあと改めて感じましたㅎㅎ

熟練校閲者が教える 間違えやすい日本語実例集

前にshiroさん(@shironimkorea)のウェブトゥーンセミナーで紹介されていた本です。パッと読んだだけだと、そのまま見過ごしてしまいそうな日本語の間違いがまとまっていて、とても勉強になりました。校閲者さんすごいです…!

翻訳の仕事も、검수(検収・監修・チェッカー)の方が大変だと思うんですが、なぜか代金は翻訳の半分くらいだったりするので割に合わない仕事だなと感じています…。もちろんチェッカーの方が好きという方もいると思いますが、私は翻訳の方が好きです。

ママがフリーランスの「映像翻訳者」で稼げるようになってからのお話

『ママがフリーランスの「映像翻訳者」で稼げるようになるまでのお話』の続編です。前作は駆け出し翻訳者さんの苦悩が綴られていましたが、今回はさらに映像翻訳の具体的なお話も書かれていて面白かったです。

私もこの本を読んで、もう少し日々の翻訳にまつわる話を書いていこうかなと思ったのでnoteを始めました。

読んでいただけたら嬉しいです^^

ぼのぼの人生相談 ひととくらべちゃダメなのさ

前作はテキスト形式で、今回もそうだと思っていたのですが今回はマンガでした。ぼのぼのの登場人物が色んな悩みに答えてくれるのですが、全然答えになってないのもあり(笑)、なるほどと思うものもあり、クスリとくるものもあり。私はフェネギーくんが好きなんですが、相変わらず元気でゆるくて良かったです。笑

新版 知れば知るほど面白い 朝鮮王朝の歴史と人物

歴史苦手なので、勉強のために読んだのですが、とてもわかりやすくまとまってました。ドラマで描かれた人物と実際の姿が比較されていて面白かったです!あのドラマで誰々が演じた○○という風に書いてくださっているので、よく韓国時代劇を見る方はすぐにピンと来るんじゃないかと思います。

この本を読むまで考えたこともなかったんですが、王の名にある「祖」と「宗」という諡(おくりな)にはちゃんと意味があって…

諡のつけ方には原則があって、多大な功績があった王に「祖」、徳があった王に「宗」をつけていた。 (『新版 知れば知るほど面白い 朝鮮王朝の歴史と人物』p.79)

ということらしいです。なるほど…!とても勉強になりました。

わたしに無害なひと

『ステップアップハングル講座』の7月号で課題文となっていた短編も収録されている中短編小説です。チェ・ウニョンさんの小説は『ショウコの微笑』も韓国語版で読んだのですが、淡々としているけれど、ぐっさり心をえぐってくるので一気に読み進めることができない小説だなと思いました。心が元気なときに読むか、いっそめちゃくちゃ落ち込んでる時に読むと良いのかもしれません。

ぶっちゃけ会計のことがまったくわかりません・・・

Kindleで96円セールをしていたのでポチりました。会話形式&図解たっぷりなので難しい会計の話をかみ砕いて説明してくれています。会計の知識とは別に、「会計思考」についても紹介していてそちらが心に残りました。

仕事が選べるというのは、人生の選択肢が増えることを意味し、選択肢が増えれば幸福度も上がります。金融用語で「オプション理論」というものがありますが、まさにこの考え方。「Aという仕事しか選べないから、Aをやる」のと「AとBが選べるなかで、Aを選んだ」のでは、幸福度がまったく違います。(『ぶっちゃけ会計のことがまったくわかりません・・・』P.16)

フリーランスだと仕事を選ぶのも自分なので、この考え方は大事だなと思いました。選択肢を増やせるように頑張りたいです。

ボッコちゃん

ずっと読みたいなと思っていたのですが、恥ずかしながらちゃんと星新一の小説を読んだのは今回が初めて。5~10ページくらいの短編が50作品収録されていて、スキマ時間でも楽しめるので小説が読みたいけど時間がない!という方におすすめです。どのエピソードも起承転結が見事で、すっと世界に入り込めるので面白かったです。他の作品も読んでみたいと思います。

좋아하는 일을 끝까지 해보고 싶습니다.

밀리의 서재で読了。英韓翻訳者さんのエッセイです。勉強方法や健康管理など、とても参考になりました!この本でブログを書くことを勧めていたのでnoteを始めるきっかけにもなりました。日記もいいけれど、読み手がいるブログの方がいいそうです。韓国では最近ブランチというサービスがおすすめだとか。

文章も語りかけるような感じで、20章に分かれていて毎回最後に内容をまとめてくれるので読みやすかったです。

イラスト図解式 この一冊で全部わかるWeb技術の基本

IT系の翻訳で役に立つかなと思って購入した本。思っていたのとはちょっと違ったけれど文章と図解で解説で1セットという感じだったので分かりやすかったです。用語の説明が基本でしたが、もしこれの韓国語版があればかなり勉強になりそうだなと思いました。

 

それではあんにょーん♪(^_^)/~~

スポンサーリンク
ABOUT ME
ふじこ
ふじこ
フリーランス韓日翻訳者
北海道出身。日本で大学卒業後、韓国の大学院にて修士課程を修了。2017年より韓国・仁川にてフリーランス韓日翻訳者に。 得意分野はゲーム、Webtoon(マンガ)、観光など。 趣味はブログ執筆、マンガを読むこと、ゲーム実況を見ること。カカオフレンズとぼのぼのが好き。現在は韓国語→日本語翻訳のみ依頼受付中。
記事URLをコピーしました