ココナラで翻訳の仕事をして感じたメリット・デメリット
自分の得意なこと(デザインや翻訳など)を商品として出品できるcoconala(ココナラ)。
私も以前翻訳サービスを出品し、数件納品したことがあります!
そこで今日は実際に私が利用して感じた、ココナラのメリットとデメリットをご紹介します。
ココナラの登録はこちらから♪
Contents
ココナラで翻訳サービスを出品してみた
実は最初にココナラを使い始めたのは、サービスを出品したかったからではなく
購入したかったからなんです。
ココナラはイラストやデザイン系の出品が多く、お値段もお手頃!
私がプロフィール画像に利用している
こちらのイラストもココナラでイラストレーターさんにお願いしたものです^^
購入する前に、せっかくだから自分でも翻訳のサービスを出品してみようかなと
思って出品したのがきっかけでした。
ココナラで翻訳の仕事を受注するメリット
それではさっそくココナラで翻訳の仕事を受注するメリットをご紹介します。
①登録が簡単&無料
無料で会員登録をして、出品するサービスのタイトルや内容、価格を決めるだけで
簡単に出品することができます。
自分で価格を設定できるのも良いですね^^
500円から出品できるので、
翻訳の場合は文字数単位で料金を設定している方が多いようです。
私も文字数で料金を設定しました。
②ココナラ上でメッセージのやりとりができる
個人的に仕事を受注するとなると、個人的にメールでやり取りすることになると思います。
ですがココナラだと専用のプラットフォームがあるので、メッセージや
ファイルのやり取りなどすべてココナラ上で解決できます!
そして本名ではなく匿名でも仕事できます。
③初心者でも仕事ができる
翻訳会社に登録して仕事をするには、
面接を受けたり、サンプルテスト(トライアル)に合格する必要があります。
ですがココナラは登録するだけでサービスを出品できるので、初心者でも受注しやすいです。
サービスが低価格ということもあり、利用する人も多いので仕事が受注できる可能性は高いです。
そして比較的、短い内容・簡単な依頼が多いので初心者でも安心です。
ココナラで翻訳の仕事を受注するデメリット
続いてココナラで翻訳の仕事を受注するデメリットについて。
①メッセージの確認が大変
ココナラは会社で利用するのではなく、個人的に利用する方が多いです。
だから、依頼される方は仕事終わりや休日などに依頼をします。
となると、必然的にメッセージ(問い合わせ)対応に追われるのは夜や休日になってしまいます。
私が今ココナラで翻訳の仕事を受け付けていない理由の一つがここなんですが、
最近夜や休日に仕事をすることが多いので、メッセージに対応するのが大変で><
もちろん24時間対応しなきゃいけないわけではないのですが、
なるべく早く対応しなきゃと思ってしまうので><
完全に副業!とわりきってやるなら良いかもしれません。
②韓国語→日本語よりも日本語→韓国語翻訳の依頼が多い
そしてココナラは当たり前ですが日本のサイトなので、日本人の依頼が多いです。
となると、日本語を韓国語に翻訳して欲しい、という依頼が多くなります。
私が実際に受注したのもすべて日本語→韓国語でした。
今私は韓国語→日本語翻訳を中心に仕事しているので、私はちょっと合わないかなと思いました。
ただ、日本語→韓国語翻訳をしたい方には本当にオススメです!
③手数料が引かれる
これはどんなサービスにもあるものなので、デメリットというほどではないのですが。。。
25%+税の手数料が引かれるので、
例えば500円で出品しても受け取れるのは365円となります。
ココナラで翻訳の仕事をするなら日韓翻訳!
以上、ココナラで翻訳の仕事をして感じたメリット・デメリットでした。
日本語を韓国語に翻訳したい方はぜひ一度会員登録をしてみてはいかがでしょうか^^
無料で簡単に登録できます。登録は↓から
それではあんにょーん♪(^_^)/~~