韓国語翻訳ナビ

韓国語の翻訳に関するブログです

【永久保存版】韓国で働く!仕事・求人サイトまとめ(韓国で就職)

[chat face="fujiko.jpg" name="ふじこ" align="left" border="red" bg="none" style="maru"]こんにちは。管理人のふじこ(@fujikorea113)です。[/chat]

おそらくこのブログを見ている方の中には

 

  • 韓国が好きな方
  • 韓国に住んでいる方
  • 韓国で働きたいと思っている方
  • 韓国で仕事探しの方法が知りたい方

 

という方も多いのではないかと思います。

今日は私が今まで使用してきた韓国の仕事・求人サイトをご紹介します!

ちなみに私は現在韓国在住フリーランスで韓国語→日本語翻訳者として働いています^^

日韓夫婦なのでF-6ビザ(結婚移民ビザ)持ってます。

 

あたりまえですが、ノービザでの就労は法律違反です!

 

それではさっそくスタートです!

YouTubeでも情報を発信しています♪

https://youtu.be/8OQFVjnSnbU

在韓日本人で知らない人はいない!?「コネスト」

[blogcard url="https://www.konest.com/"]

ちょっと大げさかもしれませんが、

在韓日本人なら誰しも一度は覗いたことがあるのではないでしょうか?

韓国旅行の情報がたくさん載っているサイトなのですが、

コミュニティに日本人向けの韓国求人情報が載っています。

[blogcard url="https://comm.konest.com/yaritori/list.php?et=A&cid=22"]

コミュニティ→生活・交流掲示板→働く」でページにたどりつきます。

[box01 title="メリット"]

  • 日本人向けのサイトなのでわかりやすい
  • 日本語で求人情報が探せる
  • 日本語で応募や問い合わせができるものが多い

[/box01]

 

[box02 title="デメリット"]
  • 日本語で情報が探せるため、競争率が高い
  • ビザの問題があやしいお店もある
[/box02]
 

日本人向けである分、情報も多く探しやすいですがそれだけ競争率も高いですね。

実は以前知り合いに頼まれて求人情報を掲載する側になったことがあるのですが、

メッセージやコメントがすぐに届いてびっくりでした!

今度求人側から見た、就職を勝ち取るコツもアップしますね^^

[blogcard url="https://www.fujikorea.net/koreajobtips"]

 

韓国で一番有名な求人情報サイト「ジョブコリア(잡코리아/JOBKOREA)」

[blogcard url="https://www.jobkorea.co.kr/"]

韓国で一番有名な求人情報サイトであるJOBKOREA!

とりあえず韓国の求人サイトが気になる!って時はここを見れば大丈夫です。

 

[box01 title="メリット"]

  • 圧倒的な求人数
  • 日本人向け求人もあり(일본인(日本人)、일본 원어민(日本ネイティブ))
  • ヘッドハンターからスカウトが来ることも

[/box01]

 

[box02 title="デメリット"]
  • サイト内はすべて韓国語
  • 慣れるまでちょっと探しにくいかも?
[/box02]
 

圧倒的に求人情報が多いので登録しておいて損はありません!

日本語学校などが多いですが、일본인(日本人)일본 원어민(日本ネイティブ)

といったワードで検索すると結構求人募集しているのがわかります。

 

韓国人向けサイトなので当たり前ですが、サイト内はすべて韓国語です!

使い慣れるまでちょっと検索しにくいかもしれません><

 

履歴書をアップしておくと結構頻繁にヘッドハンターから連絡が来ます♪

 

ジョブコリアと並ぶ人気求人サイト「サラムイン(사람인/saramin)」

[blogcard url="https://www.saramin.co.kr/zf_user/"]

ジョブコリアと2大人気を誇るサラムイン(サラミン)!

 

[box01 title="メリット"]

  • ジョブコリアに載っていない求人情報がある
  • デザインがスッキリしていてオシャレ
  • ヘッドハンターからスカウトが来ることも

[/box01]

 

[box02 title="デメリット"]
  • サイト内はすべて韓国語
  • ジョブコリアに比べると求人数が少ない
[/box02]
 

ほぼ同じ求人情報が載ってるのですが、たまに違うものもあるので両方要チェックです。

ただ求人数を比べるとジョブコリアにはちょっと劣ります><

でも個人的にはサラミンの方がデザインがスッキリしていて好みだったりします♪

 

アルバイト情報ならここ!「アルバモン(알바몬/albamon)」

[blogcard url="https://www.albamon.com/"]

先ほど紹介したジョブコリアと同じ会社が運営している

アルバイト求人情報サイトです。

 

[box01 title="メリット"]

  • アルバイトに特化したサイト
  • 検索しやすい

[/box01]

 

[box02 title="デメリット"]
  • サイト内はすべて韓国語
  • たまに変な広告もある
[/box02]
 

私は韓国でバイトを探したことがないので、あまり使ったことはないのですが

アルバイト特化型サイトなのでバイト探し中の方にはもってこいです!

ジョブコリアとサラミンは正社員や契約社員の求人が多いです。

 

超穴場求人情報がたっぷり!「延世(ヨンセ)大学韓国語学堂/연세대학교 한국 어학당」

[blogcard url="http://www.yskli.com/hp/stdnt/list/selectStdAct008List.do?yskliMenuNo=stdAct008"]

正直なところ今まで紹介したサイトは知っている方がほとんどだと思います。

ですが、この延世(ヨンセ)大学韓国語学堂の就職情報ページは知らない方も多いのではないかと!

トップページから학생활동(学生活動)→취업(就業)で求職情報一覧が表示されます。

 

[box01 title="メリット"]

  • 留学生向けの求人情報だけが載っている
  • 韓国語だけではなく英語でも情報が載っていることも
  • 競争率低め

[/box01]

 

[box02 title="デメリット"]
  • 日本人だけではなく、中国人やその他の国の留学生向け情報も多い
  • 更新率はそれほど高くない
[/box02]
 

毎日新しい求人情報が!というわけではないのですが、

留学生向けの求人情報専門なので見やすく、競争率が低めです。

たまに英語でも求人情報が載っていたりするので韓国語が不安な方にもおすすめです。

まとめ

今まで私が使ってきた韓国の求人情報サイトをまとめてみました!

メリット、デメリットは私が個人的に使用してみて感じたことではありますが、

利用される方の参考になれば嬉しいです♪

韓国で就職したい方を応援しています!

 

それではあんにょーん♪(^_^)/~~