スポンサーリンク
ふじこ
こんにちは。韓国語翻訳者のふじこ(@fujikorea113)です。
たまに質問をいただくので、今日は
韓国でフリーランスとして働くためのビザについて書きたいと思います。
スポンサーリンク
フリーランスビザ?
単刀直入に言うと、韓国でフリーランスとして働くためのビザというものはありません。
私も含め、韓国でフリーランスとして働いている方はほとんどが
配偶者が韓国人で、結婚移民ビザ(F-6)を取得している方だと思います。
韓国の企業に勤めているのとは違って、フリーランスの場合は会社がビザを用意してくれるわけではないので、自分でビザを用意しなければなりません。
そしてこの間、留学ビザ(D-2)でフリーランスとして働くことができるのか?という質問をいただきました。私はわからなかったので出入国管理事務所の方に質問者さんが確認してくださったのですが、留学ビザ(D-2)でフリーランスとして働くことは禁止されているようです。(資格外活動許可を申請できる時間制のアルバイトは可能)
だから日本人が韓国で、フリーランスとして働くのはかなり難しく、限られた条件の場合のみ可能ということになります。
フリーランス韓国語翻訳者として働くには?
日本人が韓国でフリーランスの仕事をするのは条件が限られていますが、日本でも韓国語翻訳の仕事をすることはできますよね。
日本の翻訳会社に登録して、仕事を貰うのが一番現実的かなと思います。
明るい話じゃなくて申し訳ないのですが、夢だけではなく現実的な話も必要なので今回の記事を書きました<(_ _)>
フリーランス韓国語翻訳者としての働き方に関する記事はこちらもどうぞ^^

フリーランス韓国語翻訳の受注から納品まで
おそらくこのサイトを訪れた方はフリーランス韓国語翻訳という仕事に興味を持っている方だと思います。
しかし、実際にど...

韓国在宅フリーランス翻訳者のメリット・デメリット
私は韓国に住みながら、在宅で韓国語→日本語翻訳の仕事をしています。
韓国在宅フリーランス翻訳者ってあまり知られてい...
それではあんにょーん♪(^_^)/~~
スポンサーリンク
スポンサーリンク
文頭に使う「なので」(だからの意)は日本語としてまだ認められていません。
だから、よって等が適切ですね。
すみません。
ご指摘ありがとうございます!
修正いたしました。
今後ともよろしくお願いいたします。
すいません、これって、韓国の企業相手に仕事をするのはダメだけど日本の会社や日本のクラウドソーシングサイトから仕事を受けている場合は働いてもOKということでしょうか?もしご存知でしたらご教示頂けると大変助かります><
たあさん> コメントありがとうございます。
韓国で働くことが出来るビザを持っていない状態で、韓国で日本の会社やクラウドソーシングの仕事ができるのか?ということですよね?
そのパターンは私も経験がなく、確かな答えがわかりません。お役に立てず申し訳ありません(;_;)
そうです!!
いえいえ!とんでもないです*^^*
ありがとうございます!